スピークバディの解約方法をiPhone・Androidでわかりやすく解説!

AI英会話アプリスピークバディの解約方法を解説!
  • URLをコピーしました!

スピークバディのアプリってどうやったら解約できるんだろう?

スピークバディを解約したいけれど、解約方法がわからないということはありませんか?

実は、スピークバディの解約はスピークバディのアプリを削除しただけでは完了できません。

そこで、この記事ではスピークバディの解約方法について以下の内容を解説していきます。

この記事でわかること
  • スピークバディの解約方法
  • スピークバディの解約に関するFAQ
AI英会話スピークバディ-日常英会話・ビジネス英語・発音学習

AI英会話スピークバディ-日常英会話・ビジネス英語・発音学習

SpeakBUDDY Ltd.無料posted withアプリーチ

\ まずは無料体験/

目次

スピークバディの解約方法

スピークバディはスマホから有料会員の解約ができます。

iPhoneとAndroidスマホに分けて解約方法を解説していきます。

iPhoneの場合

STEP

「設定」アプリを開く

「設定」アプリを開きます。

STEP

自分のApple IDをタップする

「設定」アプリの上部にあるApple IDをタップします。

STEP

「サブスクリプション」をタップする

「サブスクリプション」をタップして定期購読しているアプリ一覧を開きます。

STEP

「Speakbuddyプレミアムサービス」をタップする

サブスクリプションのアプリ一覧の「Speakbuddyプレミアムサービス」をタップします。

STEP

「サブスクリプションをキャンセル」をタップする

「サブスクリプションをキャンセル」をタップします。

これで有料会員の解約ができました。

Androidスマホの場合

STEP

「GooglePlay」アプリを開く

まず、Google Playアプリを開きます。

STEP

三本線のマークをタップしてメニューを開く

画面左上にある三本線のマーク「≡」をタップしてメニューを開きます。

STEP

「定期購入」をタップ

メニューから「定期購入」をタップします。

STEP

「スピークバディ」をタップ

定期購入しているアプリ一覧が表示されるので、「スピークバディ」をタップします。

STEP

「定期購入を解約」をタップ

画面下部の「定期購入を解約」をタップします。

これで、Androidスマホでのスピークバディの解約は完了です。

スピークバディの解約についてよくある質問

スピークバディの無料期間中に解約できますか?

スピークバディは無料期間中に解約できます。

有料プランに加入する前に解約すれば、料金は発生しません。

スピークバディの解約金は返金されますか?

解約金は返金されません。

なお、最後に購入したプランの期間が終わるまではスピークバディを利用できます。

スピークバディのアプリを削除すれば解約になりますか?

スピークバディのアプリを削除しただけでは引き続き料金が発生してしまいます。

定期購入(サブスクリプション)を解約するようにしましょう。

まとめ

この記事のまとめ
  • スピークバディの解約方法はスマホのOSによって異なる
  • スピークバディのアプリを削除しただけでは解約にはならない
  • 解約しても、最後に購入したプランが終わるまではスピークバディを使える
AI英会話スピークバディ-日常英会話・ビジネス英語・発音学習

AI英会話スピークバディ-日常英会話・ビジネス英語・発音学習

SpeakBUDDY Ltd.無料posted withアプリーチ

\ まずは無料体験/

AI英会話アプリスピークバディの解約方法を解説!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次