TOEIC700点以上を狙うにはパート7のリーディングパートで、ある程度の点数を安定して取れることが条件になってきます。
特にパート7の長文リーディングでは、正確なリーディング力に加えて、リーディングスピードも要求されます。
ここではリーディングスピードを上げる方法をメインに紹介していきたいと思います。
TOEIC(R)テスト リーディング プラチナ講義とは
TOEIC700点を越えるために使うリーディングの参考書おすすめはTOEIC(R)テスト リーディング プラチナ講義です。
TOEIC600点勉強法でも紹介しましたが、今回は少し使い方が変わってきます。
TOEIC600点を越えるには、正確なリーディングができればそれほどリーディングスピードは要求されませんでした。
しかし、TOEIC700点を越えるにはある程度のリーディングスピードが必要になります。
TOEIC(R)テスト リーディング プラチナ講義でリーディングスピードを伸ばすことも出来るので、この本をメインの参考書にして勉強していきます。
TOEICリーディングプラチナ講義の読み方
リーディングスピードを上げる為には絶対に必要な条件があります。
それは英文を読みながら和訳しないということです。
英文を和訳しようとすると、どうしても返り読みをしてしまったり、英単語の意味を頭の中で考えてしまうため、タイムロスが生じます。
そこで提案したいのが、TOEIC(R)テスト リーディング プラチナ講義でも提唱されている、「英文をイメージで読む」という読み方です。
簡単に言うと、英文を英文のまま頭の中に入れるということです。
ただし、言うのは簡単ですが、英文を和訳しながらリーディングする癖が付いてしまっている人には中々難しいことも確かです。
それではどうすれば英文を英文のまま読めるようになるでしょうか?
英文を繰り返し読むことで英文のまま読めるようになる
英文を英文のままイメージで読むためには、同じ英文を何度も繰り返し読むことをおすすめします。
自分が英文をイメージで読めるようになったと思えるまで何度も繰り返してください。
やり方としては英文をまず精読します。
それから、意味がわかって、構文もしっかり取れるようになった英文を、出来る限り速く読むのです。意味が取れる限界のスピードで読んでください。
最初に精読をしていて、ある程度意味が分かっている英文なので、かなり速く読むことが出来ると思います。
素材にはTOEIC(R)テスト リーディング プラチナ講義の例文を使いましょう。
まずは短い文章からでも良いので素早く読むことが重要です。
1つの素材が完全に読めるようになったら、次のリーディング素材に移ります。
そうやって英文を潰していくと、リーディングスピードは自然と上がっていきます。
毎日継続してリーディングをするように心掛けよう
リーディングスピードは毎日継続してリーディングをすることによって上がっていきます。
継続は力なり、で毎日1つの英文でも良いので、とりあえず読んでみることをおすすめします。
イメージでリーディングするコツが掴めれば、TOEIC700点の壁は越えられるはずです。