シャドーイング用の教材を知りたいなあ
英語のシャドーイングはリスニング力やスピーキング力を上げるのに効果的な勉強法です。
でも、シャドーイングの教材に向いているアプリってどれがいいかわかりにくいですよね。
そこで、この記事ではあなたに合ったシャドーイングアプリやサイトがわかるように解説していきます。
自分に合ったアプリやサイトが見つかるはずです。
- シャドーイング教材の選び方
- おすすめシャドーイングアプリ
- おすすめシャドーイングサイト
シャドーイングアプリを選ぶポイント
シャドーイングアプリを選ぶ際のポイントを解説していきます。
主に以下の3つのポイントで自分に合ったものを選びましょう。
- 無料か有料か
- レベルが合っているか
- 機能が十分か
無料か有料か
まず、無料か有料かを選びましょう。
金銭的に問題ないのなら、有料アプリがおすすめです。
有料アプリは録音機能や添削機能などが付いていることがほとんどです。
第三者やAIから添削を受けられるため、シャドーイングが自己流にならなくなります。
有料アプリが難しければ、無料アプリを選びましょう。
レベルが合っているか
自分のレベルに合ったアプリを選ぶことも重要です。
アプリが難しすぎると挫折してしまいがちですし、簡単過ぎるとシャドーイングの効果が十分にでません。
いろいろ試してみて、自分のレベルに合ったアプリを選びましょう。
機能が十分か
機能が充実しているかどうかも重要なポイントです。
特に、シャドーイング初級者の方は添削機能がついていたり録音機能がついているアプリを選ぶようにしましょう。
自己流でシャドーイングをしていても十分な効果が得られないためです。
オーバースペックなのはよくありませんが、なるべくなら多機能なアプリがおすすめです。
おすすめ無料シャドーイングアプリ
まず、無料で使えるシャドーイングアプリを2つ紹介します。
無料とはいえ、どちらもそれなりに高機能なアプリですよ。
- abceed
- TED
【全レベル】abceed
abceed | |
---|---|
料金 | 無料(一部有料) |
レベル | 全レベル |
機能性 |
abceedはTOEICや英検などの試験対策に有効なアプリです。
有名教材の音声が無料でダウンロードできるので、音声を聞いてシャドーイングができます。
また、音声の速度が変えられるところもシャドーイングに向いているポイントです。
スクリプトを別途用意しなければならない点がマイナスですが、持っていて損はないアプリです。
\ 人気英語教材なら /

【上級】TED
TED | |
---|---|
料金 | 無料 |
レベル | 上級 |
機能性 |
TEDは著名人の英語のスピーチが聞けるアプリです。
たくさんのスピーチがあるので、内容で飽きることがありません。
また、スピーチを動画で見られるので、音声だけより内容がわかりやすいです。
ただ、スピーチの内容が高度なものもあるので、初級者にはシャドーイング学習がしづらいでしょう。
上級者に向いているシャドーイング教材です。
\ Androidはこちら /
\ iPhoneはこちら /
シャドーイングに使える無料サイト
続いて、シャドーイングに使える無料サイトを紹介します。
サイトなので、スマホに限らずパソコンなどでも利用できます。
ただし、通信量がかかるので、Wi-Fi環境があるところでシャドーイングするようにしましょう。
- VOA
- BBC Learning English
- TED Talks
【初級】VOA
VOA | |
---|---|
料金 | 無料 |
レベル | 初級者 |
機能性 |
VOAは、Voice of Americaというアメリカの国営放送サイトです。
ニュースサイトにしては音声スピードがゆっくりなので、シャドーイング初級者に向いています。
動画のついているニュースもあるので、初級者でもシャドーイングにトライしやすい内容になっています。
ただし、本格的なニュース英語を学びたい方にはやや簡単かもしれません。
\ 初級者向け英語ニュースサイト /
【中級】BBC Learning English
BBC Learning English | |
---|---|
料金 | 無料 |
レベル | 中級 |
機能性 |
BBC Learning Englishはイギリスの放送局であるBBCが作成した英語学習サイトです。
リスニングはもちろん、文法や語いなども学ぶことができます。
シャドーイング専用のサイトではないのが玉にきずですが、非常に完成度の高いサイトになっています。
無料で使えるのもメリットの1つです。
\ イギリス英語学習に最適 /
【上級】TED Talks
TED Talks | |
---|---|
料金 | 無料 |
レベル | 上級 |
機能性 |
TED Talksは上で紹介したTEDのウェブサイト版です。
さまざまな分野の著名人のスピーチを字幕付きで聞くことができます。
ただし、専門分野の話であったりすることも多いので、難易度は高めです。
TED Talksレベルのシャドーイングができれば、かなり高度な英語力の持ち主だと言えます。
\ 英語リスニング学習なら/
おすすめ有料シャドーイングアプリ
最後に、有料のシャドーイングアプリを4つ紹介していきます。
基本的には、有料のシャドーイングアプリの方が機能は高いことが多いです。
- シャドテン
- スタディサプリENGLISH
- TORAbit
- シャドーイングバディ
【全レベル】シャドテン
シャドテン | |
---|---|
料金 | 毎月21,780円(税込) |
レベル | 全レベル |
機能性 |
シャドテンは、シャドーイングの添削に特化したサービスです。
録音したシャドーイング音声をビジネス英語のプロに送り、フィードバックを受けます。
有料で金額も安くはありませんが、プロからシャドーイングの添削を受けられるメリットは非常に大きいです。
無料体験期間もあるので、公式サイトから試してみるのも手だと思います。
\ 無料体験はこちらから /
シャドテンについては、以下の記事で詳しく解説しています。
【初級】スタディサプリENGLISH
スタディサプリENGLISH | |
---|---|
料金 | 毎月1,738円~(税込) |
レベル | 初級 |
機能性 |
スタディサプリENGLISHは、リクルートが開発した英語学習の総合アプリです。
スタディサプリENGLISHの機能の一つとしてシャドーイング機能が含まれています。
レベルはどちらかと言えば易しめなので、シャドーイング初級者に向いています。
また、基本的な英語の発音講座もあるので、そもそも英語の発音が苦手という人におすすめです。
スタディサプリENGLISHも公式サイトから無料体験ができます。
\ 7日間の無料体験はこちらから/
- 無料期間は申込日を1日目とします。
【初中級】TORAbit
TORAbit | |
---|---|
料金 | 毎月1,925円~(税込) |
レベル | 初級者~中級者 |
機能性 |
TORAbitは英語コーチングのトライズが開発した、英語学習用のWebアプリです。
シャドーイングと瞬間英作文に特化しているため、リスニングとスピーキング力を向上できます。
もう一つのメリットとしては、シャドーイング用のサービスにしては料金がリーズナブルなところが挙げられます。
公式サイトに行けば、無料体験もできます。無料体験だけで解約も可能なので、気軽に申し込んでみましょう。
\ 無料体験はこちらから /
TORAbitについては以下の記事で詳しく解説しています。
【中上級】シャドーイングバディ
シャドーイングバディ | |
---|---|
料金 | 毎月19,580円~(税込) |
レベル | 中級者~上級者 |
機能性 |
シャドーイングバディもTORAbitと同様に、トライズが開発したサービスです。
ユーザーがシャドーイングした音声をプロが採点しフィードバックを与えてくれるサービスになっています。
金額はシャドテンよりややリーズナブルに設定されています。
課題はかなりやり応えのある内容なので、本気で英語学習に取り組みたい人におすすめです。
\ 無料体験はこちらから /
シャドーイングバディについては以下の記事で詳しく解説しています。
シャドーイングアプリについてのまとめ
ここまでシャドーイングアプリについて以下の内容を解説してきました。
- シャドーイングアプリはできれば有料アプリがおすすめ
- 自分のレベルに合ったシャドーイングアプリを選ぶことで学習効率が上がる