英語学習アプリboocoの評判は?実際に使ったレビューを踏まえて紹介!

booco
  • URLをコピーしました!

英語学習boocoってどんなアプリ?

英語学習booco(ブーコ)は、外国語学習用の教材で有名なアルクによるアプリです。

この記事ではboocoの以下の内容について深掘りしていきます。

この記事でわかること
  • boocoの機能
  • boocoの料金
  • boocoの口コミ・評判
  • boocoを実際に使ったレビュー
  • boocoとALCOの違い
  • boocoとスタディサプリTOEICはどっちがおすすめか

この記事を読めば、

  • boocoがどんなアプリか
  • boocoは自分には合っているか

といったことがわかるようになります。

boocoについてわからないところだけ知りたい人は、記事中の気になるところだけを読んで下さい。

逆に、boocoについて情報があまりない人は、記事を通読するのがおすすめです。

目次をタップすると、その箇所までジャンプします。

\無料体験つき /

目次

boocoの機能を紹介

英単語・TOEIC®・英語リスニング 語学学習のbooco

英単語・TOEIC®・英語リスニング 語学学習のbooco

ALC PRESS, INC.無料posted withアプリーチ

ここではboocoの機能について解説します。

主なboocoの機能は以下の5つがあります。

boocoの機能
  1. アプリ内で書籍が購入できる
  2. 音声を再生・ダウンロードできる
  3. クイズ形式で英語学習ができる
  4. 単語力をテストできる
  5. AI機能がある

順に説明していきますね。

アプリ内で書籍が購入できる

boocoはアプリ内でアルクの書籍を購入できます。

また、購入した書籍はboocoで読むことができます。

boocoのアプリだけで、書籍学習が完了してしまうのです。

音声を再生・ダウンロードできる

boocoではアルクが出している書籍の音声をダウンロードできます。

通信量はかかりますが、ダウンロードをせずに音声を再生すること(ストリーミング)も可能です。

クイズ形式で英語学習ができる

購入した書籍はクイズ形式で学習することができます。

気軽に学習できるので、英語学習のハードルが下がりますね。

単語力をテストできる

boocoを使って単語力のテストができます。

単語力は英語力の要です。

定期的に単語力テストを行うことで、英語学習の進ちょくを知ることができます。

AI機能がある

boocoにはAI機能が搭載されています。

どういう機能かというと、AI(人工知能)がユーザーに最適な問題を選んでくれるのです。

自分に必要な問題をAIが選択してくれるので、

  • 問題を選ぶ労力が省ける
  • 学習の効率が上がる

などの効果が期待できます。

boocoの料金と機能

boocoには無料で使える機能と、有料の機能があります。

主な、無料機能と有料機能は以下の表の通りです。

無料で使える機能
有料の機能
  • 音声の再生・ダウンロード
  • アプリ内での書籍の購入
    (クイズ機能や、AI機能も含む)
  • シャドーイング機能
  • boocoPlus(サブスクリプション)

利用できる機能の詳細については、公式サイトをご覧ください。

無料プランで使える機能

boocoの無料プランでできることは、

  • 音声の再生・ダウンロード

です。

また、料金は発生しますが、

  • boocoアプリ内での書籍の購入
  • シャドーイング機能

も利用できます。

boocoPlusの料金

boocoPlusとはboocoの有料サブスクリプションプランのことです。

boocoPlusの料金は次の通りです。

金額(税込)
1ヶ月プラン3,200円
3ヶ月プラン9,600円
年間プラン38,400円
boocoPlusの料金

アプリ内で書籍を購入すると、1冊1,000円程度はかかります。

単純計算で、月4冊以上書籍を購入するなら、boocoPlusの方がお得になりますね。

なお、boocoPlusは3日間の無料体験ができます

\無料体験つき /

boocoの口コミ・評判

boocoのSNS上での口コミや評判を集めてみました。

Twitterでの口コミ・評判

総じて、好意的な評価が多いようです。

音声の再生機能や、スピーキング機能について好評が多くありました。

ただし、以下のツイートのように使いづらさを訴える声も。

\無料体験つき /

boocoのメリットとデメリット

ここからは、boocoを実際に使って感じたメリットとデメリットを書いていきます。

おすすめな点とおすすめできない点を比較すると以下 になります。

おすすめできる点
おすすめできない点
  • アプリだけで英語学習が完結できる
  • 音声ダウンロードが無料
  • 音声の再生機能が多機能
  • シャドーイング機能が優秀
  • スピーキング機能は法人向けのみ
  • 文字が小さくて読みにくい場合も

メリット

boocoのおすすめできる点を4つ紹介します。

アプリだけで英語学習が完結できる

boocoがあれば英語学習が完結できるのは大きなメリットです。

外出先でもリスニングやリーディングの勉強ができるので、参考書を持ち歩く必要がなくなります。

空いた時間にサッと勉強できるのも手軽で良いですね。

音声ダウンロードが無料

音声のダウンロードと再生が無料なのも大きいです。

例えばTOEIC対策本を選ぶときに、音声を聞けばどの程度のレベルの本かあらかじめわかるので、自分に合うかどうかわかります。

買うときに失敗することが減りますね。

音声の再生機能が多機能

音声の再生機能が多機能なのもうれしいところです。

例えば、

  • 再生速度の変更
  • リピート再生
  • 区間リピート再生

などの機能が使えます。

リスニングの勉強で重宝します。

シャドーイングのフィードバックが優秀

boocoにはシャドーイング機能もあります。

シャドーイングとは、音声に少し遅れて口頭で音声を発話するリスニングのトレーニングです。

boocoでは実際にスマホに向かってシャドーイングをするのですが、アプリがシャドーイングのフィードバックをくれます。

音声の録音もしてくれるので、実際に自分が行ったシャドーイングがよくわかるのも良いですね。

デメリット

以下2点はあまりおすすめできない点です。

スピーキング機能は法人向けのみ

boocoにはスピーキングを学習する機能があるとされていますが、今のところは法人向けのみの仕様のようです。

スピーキングも勉強できれば、さらにおすすめなアプリになると思うのですが。

同じアルクで選ぶのであれば、個人でのスピーキング学習には「トーキングマラソン」というアプリがおすすめです。

\ まずは2週間の無料体験 /

以下の記事で「トーキングマラソン」について詳しく解説しています。

文字が小さくて読みにくい場合も

boocoをスマホで使用すると、字が小さくて目が疲れやすいというデメリットもあります。

画面をピンチアウトして拡大できますが、時間を計ってテストをしているときなどは、手間に感じると思います。

ただ、この点はアプリで英語学習をするなら仕方のないことかもしれませんね。

ちなみに僕はスマホがかなり小型なので、iPad miniを使ってアプリ学習をしています。

boocoとALCOの違いは?

boocoとALCOは、両方ともアルクのアプリではありますが機能がかなり異なります。

boocoとALCOの機能を比較すると以下のようになります。

boocoの機能
ALCOの機能
  • パスワードの要らない音声をダウンロードできる
  • 音声を再生できる
  • アプリ内で書籍を読むことができる
  • 一部有料
  • パスワードの必要な音声もダウンロードできる
  • PDFなどのコンテンツもダウンロードできる
  • 基本無料で使える
ALCO for ダウンロードセンター

ALCO for ダウンロードセンター

ALC PRESS, INC.無料posted withアプリーチ

ALCOを使うシーン

ALCOを使うシーンは基本的に、

  • パスワードの必要なコンテンツをダウンロードするとき

だけと考えましょう。

それ以外の機能はboocoがあれば十分なはずです。

ちなみにパスワードの必要なコンテンツとは、書籍に書いてあるパスワードが必要な特典音声などのことをさします。

boocoを使うシーン

逆に、boocoを使うシーンは、

  • パスワードが要らないコンテンツを利用するとき

と考えます。

そう考えると、ほとんどの場合はboocoを利用すれば大丈夫ですよね。

アルクも基本的にはboocoを使用することを推奨しています。

\無料体験つき /

boocoとスタディサプリTOEICはどっちがおすすめ?

boocoとスタディサプリTOEICはTOEIC対策アプリとして比較されることが多いですが、どちらがおすすめなのでしょうか。

結論から言うと、

TOEIC800点台までならスタディサプリTOEIC
TOEIC900点以上を狙うならboocoもおすすめ

という組み合わせがおすすめです。

理由としては、TOEIC800点台まではスタディサプリTOEICの映像授業のわかりやすさが、TOEICスコアアップには圧倒的に効率的です。

ただし、TOEIC900点台を狙うとなるとスタディサプリTOEICの難易度では足りないところが出てきます。

例えば、900点以上を狙って英単語を勉強するなら、キクタンTOEICスコア990などの高難度単語帳が必要です。

スタディサプリTOEICのTEPPAN英単語も優れてはいますが、高難度単語のカバー率ではキクタンTOEIC990に敵いません。

こうしたことが、リーディングやリスニングなど、どの分野にでも言えるので、boocoで書籍を勉強するのがおすすめというわけです。

どちらも一長一短なので、組み合わせて使うのが一番ではあります。

\ 1週間の無料体験 /

  • 無料期間は申込日を1日目とします。

boocoについてのよくある質問

boocoは無料で使用できますか?

無料でも使用できますが、利用できるコンテンツが音声の再生・ダウンロードなどだけに限定されます。

boocoとスタディサプリTOEICどちらがおすすめですか?

TOEICの目標スコアが800点以下であれば、基礎から学ぶことができるスタディサプリTOEICがおすすめです。目標スコアが800点を超えるなら、ハイレベルな問題を解くことができるboocoがおすすめです。

boocoとALCOはどう違いますか?

ALCOのコンテンツは音声や特典コンテンツのダウンロードだけであるのに対し、boocoは音声の再生や書籍のアプリ内購入などコンテンツがより豊富です。

boocoを使って英語学習を効率化しよう

ここまで以下の内容について解説してきました。

この記事のまとめ
  • boocoは機能がたくさんある
  • boocoは音声のみなら無料だが、有料の機能もある
  • boocoの口コミ・評判は賛否両論ある
  • boocoのレビュー
  • boocoとALCOの使い分け
  • boocoとスタディサプリTOEICは目標スコアで使い分けよう

この記事では主にboocoをTOEIC対策の観点で解説しましたが、英語学習全般においておすすめできます。

boocoはうまく使えば英語力アップにつながるアプリです。

うまく活用して、英語学習の高効率化を目指しましょう!

\無料体験つき /

booco

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次