TOEICを受けた後は結果の通知を速く知りたいですよね。この記事ではTOEICテスト結果を一番速く知る方法について書いています。難しいことは書いていないので、是非実践していただきたいと思います。
TOEICテスト結果はオンラインで知るのが最速
オンラインでTOEICテスト結果を知ることができる日程
TOEICテスト結果はオンラインで知るのが最速です。テスト結果がオンラインで分かるのはテストを受けた22日後です。つまり3週間後の月曜日に知ることができるのです。時間帯は午後1時からが目安です。
ただし、月曜日が祝日の場合は、日にちがずれることがありますので注意してください。
またオンラインの結果発表当日は、サイトが混んでいてなかなかアクセスできないこともあります。特に午後1時からの数分はサイトにアクセスしにくくなります。
TOEIC SQUAREを使ってテスト結果を知る方法
オンラインでTOEICのテスト結果を知るにはTOEIC SQUAREというサイトを使います。
このサイトではTOEICの受験申し込みもでき、オンラインでテスト結果を知るにはこのサイトからテストを申し込む必要があります。また、その際「テスト結果をインターネットで知る」にチェックを入れておく必要があります。
TOEIC SQUAREを利用開始する方法
1.TOEIC SQUAREでログインをクリックする
TOEIC SQUAREでログインをクリックします。
2.会員ログイン画面で登録をクリックする
オレンジ色の部分をクリックします。
3.会員規約に同意する
画面下部の「同意する」をクリックします。
4.会員登録フォームに情報を入力していく。
5.会員登録内容確認で登録内容を確認し、「次へ進む」をクリックする
以上で登録は終わりです。
オンラインでTOEICテスト結果を知る方法
1.TOEIC SQUAREにログインする
TOEIC SQUAREにすでに会員登録してある状態で、ID・パスワードを入力し、ログインをします。
2.「テスト結果の確認」をクリックする。
画面下部の、「テスト結果の確認」をクリックするとテスト結果が表示されます。
終わりに
TOEICのテスト結果を知るのはオンラインで知るのが最速です。郵送だと1ヶ月以上かかるところが、オンラインだと22日後に知ることができます。
またTOEIC SQUAREはとても便利なサイトなので登録しておくと間違いがないです。テスト結果の確認や、テストの申し込み以外にも、TOEICの点数別の勉強法などのコンテンツが充実しています。是非、上に書いた方法で登録をしておきましょう。
コメント